こぐまレポート 20
2007.10.30.Tue.20:05
みなさん、こんばんわ。こぐまです。
台所からしくしく泣き声がするので見にいきました。
そしたら…

トドンナのお茶碗:「大道具さんのお茶碗が割れちゃいました。一人になって寂しいです…」
大道具さん、流しにお茶碗を持っていくとき、落として割っちゃったそうです…。
トドンナちゃんといっしょに作ったお茶碗だから、大道具さん悲しいって言ってました…。
それで、前にオーバーオーラーズの絵を描いたお皿を取りに行く時、新しく2人でお茶碗作り直すことにしたそうです。
でも、「そしたら私、使ってもらえなくなるから悲しいです…」って、トドンナちゃんのお茶碗さんが言ってました…。
お茶碗さん、かわいそう……そうだっ♪

ぼくの茶碗風呂になってもらったらどうかなぁ~?
どうですか、お茶碗さん!?
…お茶碗さん、お風呂はうれしくないみたいです…(´~`;
ぼく、他の使い道いっしょうけんめい考えます!
だから、お茶碗さんもう泣かないでね☆
台所からしくしく泣き声がするので見にいきました。
そしたら…

トドンナのお茶碗:「大道具さんのお茶碗が割れちゃいました。一人になって寂しいです…」
大道具さん、流しにお茶碗を持っていくとき、落として割っちゃったそうです…。
トドンナちゃんといっしょに作ったお茶碗だから、大道具さん悲しいって言ってました…。
それで、前にオーバーオーラーズの絵を描いたお皿を取りに行く時、新しく2人でお茶碗作り直すことにしたそうです。
でも、「そしたら私、使ってもらえなくなるから悲しいです…」って、トドンナちゃんのお茶碗さんが言ってました…。
お茶碗さん、かわいそう……そうだっ♪

ぼくの茶碗風呂になってもらったらどうかなぁ~?
どうですか、お茶碗さん!?
…お茶碗さん、お風呂はうれしくないみたいです…(´~`;
ぼく、他の使い道いっしょうけんめい考えます!
だから、お茶碗さんもう泣かないでね☆
スポンサーサイト
パーティーですよ~♪
2007.10.28.Sun.19:00
今日は、団員みんな、あわただしく動いてます☆

こぐま:「トドンナちゃん、こっちはOKだよ~☆」
こぐまくん、ありがと~(*^0^*)

赤&だいだい:「こっちも準備できたよ~♪」
ありがと~☆……って、自分たちのおめかしができたってことぉ~!?(^0^;
トドンナも、注文しておいた物をもらってきたし、準備完了だね~♪
では、本日の主役の登場で~す(*^0^*)

ピングー先生:「久々に注目を浴びて、照れちゃいますね~☆」
最近はサポート役が多かったもんねぇ~(^-^;
では、みんな、声を揃えてぇ……せ~のぉ~っ!!

ピングーちゃん、お誕生日おめでと~♪
今日、10月28日はピングーのお誕生日なんで~す(*^0^*)
みんなでお祝いしましょ~☆

ピングーはペンギンさんなので、海の幸で喜んでもらおうと、お寿司にしました(*^-^*)

こぐま:「ピングー先生、おめでとう☆ いつくになったの?」
ピングー先生:「ありがとう♪ 27歳だよ」
結構大人で、驚かれた方もいるでしょうか!?
中には、ピングーより若い方もいたりして…(;^0^A

オーバーオーラーズ(含む補欠):「おめでと~☆ いつまでも元気で、ぼくたちと遊んでね~♪」
ピングー先生:「ありがとう☆ でも、なんだか、ずいぶん年寄り扱いされてる気分です( ̄ー ̄;」
確かに…(^-^;
キャラクターとしてもリラックマよりは大先輩だし、ずっとトドンナが遊んでいてくたびれてきたせいもあり、オーバーオーラーズと一緒にいるとおじいちゃんと孫のようです(; ̄∀ ̄A
さぁさ、お寿司を食べましょう(*^0^*)

赤くんは数の子狙いですね~(^m^フフッ

だいだいちゃんは甘エビの軍艦が気になる様子♪

こぐま:「ぼくはうなぎもらいます☆」
みんな、たくさんまくまくしてね~♪

ピングー先生:「ぼくとっても楽しいです♪ トドンナちゃん、大道具さん、これからもずっとよろしくね☆」
こちらこそ、ずっとずっと、もっとボロボロになってもよろしくね~(*^0^*)
今夜は遅くまでみんなで楽しみま~すo(≧∀≦)o
ではでは、ごきげんよ~♪

こぐま:「トドンナちゃん、こっちはOKだよ~☆」
こぐまくん、ありがと~(*^0^*)

赤&だいだい:「こっちも準備できたよ~♪」
ありがと~☆……って、自分たちのおめかしができたってことぉ~!?(^0^;
トドンナも、注文しておいた物をもらってきたし、準備完了だね~♪
では、本日の主役の登場で~す(*^0^*)

ピングー先生:「久々に注目を浴びて、照れちゃいますね~☆」
最近はサポート役が多かったもんねぇ~(^-^;
では、みんな、声を揃えてぇ……せ~のぉ~っ!!

ピングーちゃん、お誕生日おめでと~♪
今日、10月28日はピングーのお誕生日なんで~す(*^0^*)
みんなでお祝いしましょ~☆

ピングーはペンギンさんなので、海の幸で喜んでもらおうと、お寿司にしました(*^-^*)

こぐま:「ピングー先生、おめでとう☆ いつくになったの?」
ピングー先生:「ありがとう♪ 27歳だよ」
結構大人で、驚かれた方もいるでしょうか!?
中には、ピングーより若い方もいたりして…(;^0^A

オーバーオーラーズ(含む補欠):「おめでと~☆ いつまでも元気で、ぼくたちと遊んでね~♪」
ピングー先生:「ありがとう☆ でも、なんだか、ずいぶん年寄り扱いされてる気分です( ̄ー ̄;」
確かに…(^-^;
キャラクターとしてもリラックマよりは大先輩だし、ずっとトドンナが遊んでいてくたびれてきたせいもあり、オーバーオーラーズと一緒にいるとおじいちゃんと孫のようです(; ̄∀ ̄A
さぁさ、お寿司を食べましょう(*^0^*)

赤くんは数の子狙いですね~(^m^フフッ

だいだいちゃんは甘エビの軍艦が気になる様子♪

こぐま:「ぼくはうなぎもらいます☆」
みんな、たくさんまくまくしてね~♪

ピングー先生:「ぼくとっても楽しいです♪ トドンナちゃん、大道具さん、これからもずっとよろしくね☆」
こちらこそ、ずっとずっと、もっとボロボロになってもよろしくね~(*^0^*)
今夜は遅くまでみんなで楽しみま~すo(≧∀≦)o
ではでは、ごきげんよ~♪
新しいCM始まりましたよ♪(追記有り)
2007.10.26.Fri.15:35
みなさん、もうご覧になりましたか~!?
リラックマが登場する、トヨタ・ヴィッツのCM、新しいバージョンが放送されてますよ~(*^0^*)
トドンナ、ゆうべ1回だけ見ました♪
またまたゴクミさんと共演で、黄色いクッションを抱えてゴロゴロしたり、お餅をビヨ~ンと伸ばしながら食べたり、今回もかわいいです~☆
今回は、糸目シーンが多いのも注目です(*^-^*)
なお、トヨタさんのHPを確認したところ、まだ新CMの映像はUPされていませんでした。
早くUPしてくださ~い☆
※追記:naoさんよりコメントいただき、HPでもCMが見られることを確認しました♪
naoさん、ありがとうございましたo(*^0^*)o
こちらからご覧になれます。
余談ですが、ナレーションが神木隆之介くんだったことを初めて知って驚いた!!
さて、本日の話題に移ります♪
先日、大道具さんと、義母さんの出資協力の末、待ち焦がれた子がやってきました~☆

「コリラックマのトコトコX’masぬいぐるみ」です。
今回、とっても美人さんが来てくれて大喜びです☆
早速電池を入れて、どんな動きが確認ですよ~♪
少々耳障りですが、あえて音も入れてみました。
痛々しい落下音も聞こえます(^-^;
でも、繰り返し歩くうちに、ダイブ寸前で止まることを覚えたコリちゃん、おりこうですね♪
最後は、みなさんによく見えるよう、正面で止まることもできました(^m^ププッ
今回のうちのコリちゃんは、最初に左に回ってしまうのですが、バランスが定まると直進する、という二段階の珍しい動きを見せます(^0^;
みなさんのお宅のコリちゃんはどんな動きでしょうねぇ…(*^-^*)
これ、とってもかわいいので、ぜひリラバージョンも出してほしいです♪
システムサービスさん、よろしくお願いしま~す☆
ではでは、ごきげんよ~♪
リラックマが登場する、トヨタ・ヴィッツのCM、新しいバージョンが放送されてますよ~(*^0^*)
トドンナ、ゆうべ1回だけ見ました♪
またまたゴクミさんと共演で、黄色いクッションを抱えてゴロゴロしたり、お餅をビヨ~ンと伸ばしながら食べたり、今回もかわいいです~☆
今回は、糸目シーンが多いのも注目です(*^-^*)
なお、トヨタさんのHPを確認したところ、まだ新CMの映像はUPされていませんでした。
早くUPしてくださ~い☆
※追記:naoさんよりコメントいただき、HPでもCMが見られることを確認しました♪
naoさん、ありがとうございましたo(*^0^*)o
こちらからご覧になれます。
余談ですが、ナレーションが神木隆之介くんだったことを初めて知って驚いた!!
さて、本日の話題に移ります♪
先日、大道具さんと、義母さんの出資協力の末、待ち焦がれた子がやってきました~☆

「コリラックマのトコトコX’masぬいぐるみ」です。
今回、とっても美人さんが来てくれて大喜びです☆
早速電池を入れて、どんな動きが確認ですよ~♪
少々耳障りですが、あえて音も入れてみました。
痛々しい落下音も聞こえます(^-^;
でも、繰り返し歩くうちに、ダイブ寸前で止まることを覚えたコリちゃん、おりこうですね♪
最後は、みなさんによく見えるよう、正面で止まることもできました(^m^ププッ
今回のうちのコリちゃんは、最初に左に回ってしまうのですが、バランスが定まると直進する、という二段階の珍しい動きを見せます(^0^;
みなさんのお宅のコリちゃんはどんな動きでしょうねぇ…(*^-^*)
これ、とってもかわいいので、ぜひリラバージョンも出してほしいです♪
システムサービスさん、よろしくお願いしま~す☆
ではでは、ごきげんよ~♪
超くまくんのおねだり
2007.10.24.Wed.13:41
最近ご紹介が遅れてばかりですが、今回も、ちょっと前に我が家にやってきた物をご紹介します♪

「お風呂ぬいぐるみBIG」のペンギンさんです。
この子は早くも名前が付きました。
あわ知事ちゃんです(^0^;
以前、トリさん&知事が登場した時にお伝えしたとおり、大道具さんにはこのペンギンが東国原知事にしか見えないそうです( ̄∀ ̄;
お風呂ぬいぐるみはトドンナ家とは縁が薄いようで、このあわ知事ちゃんしか居ません…。
本当はあわコリちゃんも欲しかったんですけどねぇ…。
続いては…

「ぴっかり電球マスコット」です。
全4種ですが、これひとつゲットするのが精一杯でした(>_<;
大道具さん、トドンナが説明するまで、本物の電球だと思い込んでました(^m^プププ
ボタンを押すと…

このように点灯します。
アニメにしたら画質が落ちちゃいましたがご了承くださいm(_ _)m
さて、さかのぼってしまいますが、前回お伝えしたフリマの帰り道、よくチェックするリサイクルショップに寄りました。
そちらでの収穫をご紹介します♪

こちらの4点です。

このオーナメントマスコットは割ときれいなんですが、いつのなんでしょうねぇ??
この日は、今年用のはまだ出ていない時だと思うし、去年のは確かトドンナがゲットした物の中にはこういうデザインの子は居なかったし、もっと前の子なんでしょうか???
よく分かりませんが、今年のクリスマスツリーに飾り付けようと思います(*^-^*)
グッズの写真を撮っていると、超くまくんがやってきました♪

超くま:「このコリちゃん、かわいいですね☆ ひもが付いてるんですか?」
そうだよ~。
ポーチになってるんだよ(^-^)

超くま:「ぼくにください☆ お出かけの時、持っていきたいです♪」
いいよ~。
でもぉ、お出かけっていつ!?
大きな子をお出かけに連れて行くことはめったにないんですが、今の超くまくんの一言はお出かけの催促???
超くまくんたち大きい子を連れてお出かけしたのは3ヶ月前です。
またお出かけしたいようですねぇ…。
いつもこぐまくんがお出かけから帰ってくると、どんな一日だったか興味津々で聞いてますから(*^-^*)
連れ歩くのは大変だけど、また連れて行ってあげたいので、大道具さんに相談しようと思います♪
超くまくんが車の窓から手を振ると、周囲の車のリアクションがおもしろいので、またやってみたいですし(^m^プププ
ではでは、ごきげんよ~♪

「お風呂ぬいぐるみBIG」のペンギンさんです。
この子は早くも名前が付きました。
あわ知事ちゃんです(^0^;
以前、トリさん&知事が登場した時にお伝えしたとおり、大道具さんにはこのペンギンが東国原知事にしか見えないそうです( ̄∀ ̄;
お風呂ぬいぐるみはトドンナ家とは縁が薄いようで、このあわ知事ちゃんしか居ません…。
本当はあわコリちゃんも欲しかったんですけどねぇ…。
続いては…

「ぴっかり電球マスコット」です。
全4種ですが、これひとつゲットするのが精一杯でした(>_<;
大道具さん、トドンナが説明するまで、本物の電球だと思い込んでました(^m^プププ
ボタンを押すと…

このように点灯します。
アニメにしたら画質が落ちちゃいましたがご了承くださいm(_ _)m
さて、さかのぼってしまいますが、前回お伝えしたフリマの帰り道、よくチェックするリサイクルショップに寄りました。
そちらでの収穫をご紹介します♪

こちらの4点です。

このオーナメントマスコットは割ときれいなんですが、いつのなんでしょうねぇ??
この日は、今年用のはまだ出ていない時だと思うし、去年のは確かトドンナがゲットした物の中にはこういうデザインの子は居なかったし、もっと前の子なんでしょうか???
よく分かりませんが、今年のクリスマスツリーに飾り付けようと思います(*^-^*)
グッズの写真を撮っていると、超くまくんがやってきました♪

超くま:「このコリちゃん、かわいいですね☆ ひもが付いてるんですか?」
そうだよ~。
ポーチになってるんだよ(^-^)

超くま:「ぼくにください☆ お出かけの時、持っていきたいです♪」
いいよ~。
でもぉ、お出かけっていつ!?
大きな子をお出かけに連れて行くことはめったにないんですが、今の超くまくんの一言はお出かけの催促???
超くまくんたち大きい子を連れてお出かけしたのは3ヶ月前です。
またお出かけしたいようですねぇ…。
いつもこぐまくんがお出かけから帰ってくると、どんな一日だったか興味津々で聞いてますから(*^-^*)
連れ歩くのは大変だけど、また連れて行ってあげたいので、大道具さんに相談しようと思います♪
超くまくんが車の窓から手を振ると、周囲の車のリアクションがおもしろいので、またやってみたいですし(^m^プププ
ではでは、ごきげんよ~♪
風邪のウィルスを拾った場所
2007.10.22.Mon.10:00
ちょっと前のことになりますが、トドンナの故郷・四日市で開催された、大規模なフリマに行ってまいりました。

こぐま:「この人ごみに負けずに、仲間を探しに行きましょ~☆」
そうだね~♪
今回は、大道具さんが自転車レースのため、トドンナとこぐまくんだけで行ってきました。
では、フリマから連れ帰った子たちをご紹介~(*^0^*)

こちらの5点で~す♪
残念ながら、フリマでクマチェックをするようになってから、今回が一番収穫が少なかったです…。
クマがいるブース自体が少なかったんですが、いつもより入場が遅くなったせいもあるかもしれません。
他のお客さんを見ていると、クマを引き取っていく人が大勢いますから、早い者勝ちなんですねぇ…。
では、リラ2種のご紹介から。

この2つは以前から欲しかった物です♪
クマの雪だるまがかわいいですね~(*^-^*)
スカーフくんは、スカーフの結び目がなんだかおかしな感じなので、ほどいて洗って付け直してあげようと思います☆
続いてコリちゃん2種です。

どちらも笑顔のかわいいコリちゃんがゲットできました♪
左の子は、「うちに既にいるかも!?」と思ったんですが、記憶が定かじゃなかったので連れ帰ってきました(^^ゞ
右の子は、金太郎さんみたいな前掛け(?)がかわいいです☆

コリちゃんが抱えているトリさんは、ご丁寧な性格なのか、すぐに頭を下げます(^-^;
縫い付け方が悪いんでしょうね…。
これも、付け直してあげようかな♪

このマグカップの存在はまったく知らず、今回初めて見ました。
古い物なのかな?と思いきや、裏を見ると…

今年登場の物のようです。
プライズか市販品か分かりませんが、トドンナ、全くのノーマークでした( ̄∀ ̄;
全部で何種類か分かりませんが、イラストの異なる物が他に2種類ありました。
これはフリマにお供してくれたこぐまくんにあげることにしました☆

こぐま:「トドンナちゃん、ありがとう☆ ぼく専用のマグカップ、嬉しいです♪」
どういたしまして~(*^-^*)
以前ご紹介した、プチカフェコレクションは、こぐまくんにはちょっと物足りなそうなサイズで、オーバーオーラーズにあげてしまいました。
あれから、こぐまくんサイズがあれば、と思っていたので見付かって嬉しいです♪
さて、目には見えませんが、このフリマから持ち帰ったものがもうひとつあります。
それは、先週苦しめられた風邪のウィルス( ̄△ ̄;
確か、去年も大きなフリマの後体調を崩した覚えがあります。
結婚してから生活パターンが変わって、人ごみに出かける機会が減ったので、免疫力が落ちてしまっているのかもしれません…。
もっと体を鍛えるか、こういう場所に出かける時は念のためマスクをしていかないといけないのかも…。
ずいぶんやわになってしまったのかなぁ、と思うとちょっと自分が情けないですねぇ(´△`;
これから、本格的な風邪・インフルエンザシーズン到来ですので、みなさんもお体にお気を付けくださいませ~☆
ではでは、ごきげんよ~♪

こぐま:「この人ごみに負けずに、仲間を探しに行きましょ~☆」
そうだね~♪
今回は、大道具さんが自転車レースのため、トドンナとこぐまくんだけで行ってきました。
では、フリマから連れ帰った子たちをご紹介~(*^0^*)

こちらの5点で~す♪
残念ながら、フリマでクマチェックをするようになってから、今回が一番収穫が少なかったです…。
クマがいるブース自体が少なかったんですが、いつもより入場が遅くなったせいもあるかもしれません。
他のお客さんを見ていると、クマを引き取っていく人が大勢いますから、早い者勝ちなんですねぇ…。
では、リラ2種のご紹介から。

この2つは以前から欲しかった物です♪
クマの雪だるまがかわいいですね~(*^-^*)
スカーフくんは、スカーフの結び目がなんだかおかしな感じなので、ほどいて洗って付け直してあげようと思います☆
続いてコリちゃん2種です。

どちらも笑顔のかわいいコリちゃんがゲットできました♪
左の子は、「うちに既にいるかも!?」と思ったんですが、記憶が定かじゃなかったので連れ帰ってきました(^^ゞ
右の子は、金太郎さんみたいな前掛け(?)がかわいいです☆

コリちゃんが抱えているトリさんは、ご丁寧な性格なのか、すぐに頭を下げます(^-^;
縫い付け方が悪いんでしょうね…。
これも、付け直してあげようかな♪

このマグカップの存在はまったく知らず、今回初めて見ました。
古い物なのかな?と思いきや、裏を見ると…

今年登場の物のようです。
プライズか市販品か分かりませんが、トドンナ、全くのノーマークでした( ̄∀ ̄;
全部で何種類か分かりませんが、イラストの異なる物が他に2種類ありました。
これはフリマにお供してくれたこぐまくんにあげることにしました☆

こぐま:「トドンナちゃん、ありがとう☆ ぼく専用のマグカップ、嬉しいです♪」
どういたしまして~(*^-^*)
以前ご紹介した、プチカフェコレクションは、こぐまくんにはちょっと物足りなそうなサイズで、オーバーオーラーズにあげてしまいました。
あれから、こぐまくんサイズがあれば、と思っていたので見付かって嬉しいです♪
さて、目には見えませんが、このフリマから持ち帰ったものがもうひとつあります。
それは、先週苦しめられた風邪のウィルス( ̄△ ̄;
確か、去年も大きなフリマの後体調を崩した覚えがあります。
結婚してから生活パターンが変わって、人ごみに出かける機会が減ったので、免疫力が落ちてしまっているのかもしれません…。
もっと体を鍛えるか、こういう場所に出かける時は念のためマスクをしていかないといけないのかも…。
ずいぶんやわになってしまったのかなぁ、と思うとちょっと自分が情けないですねぇ(´△`;
これから、本格的な風邪・インフルエンザシーズン到来ですので、みなさんもお体にお気を付けくださいませ~☆
ではでは、ごきげんよ~♪
レギュラーの座、危うし!?(追記有り)
2007.10.21.Sun.11:39
10月も後半に突入してしまいましたが、ようやくももちゃんとだいだいちゃんの服が完成しました♪

もも&だいだい:「わ~い☆ トドンナちゃん、ありがとう♪」
どういたしまして(*^-^*)
ずいぶん遅くなってごめんね~(^^ゞ

もも&だいだい:「早速着替えよ~☆」

だいだい:「わっ!!」
もも:「だいだいちゃん、大丈夫? あわてないでね~」
だいだいちゃん、嬉しさのあまり急ぎすぎて、バランス崩しちゃったようです(^m^ププッ

赤&黄:「トドンナちゃん、ももちゃんとだいだいちゃんの夏服も、一緒にお洗濯お願いね~」
任せといて~♪

もも&だいだい:「赤くん、黄くん、着替え終わったよ~☆ 似合う?」
赤&黄:「似合う、似合う~☆ かわいいよ~♪」

赤&黄:「トドンナちゃん、夏服片付けておいてね~」
了解~♪
ん!? ももちゃん、前のオーバーオール持って、何か考えてるみたいです。

もも:「せっかくトドンナちゃんが作ってくれたこの青い糸のオーバーオールどうしよう…」
赤:「そうだねぇ……あっ! あの子にあげたら?」
あの子、って…だぁれ!?

赤:「補欠ちゃん、ももちゃんのオーバーオール着てみたら?」
補欠:「わ~☆ いいのぉ?」
もも:「どうぞ~」
なるほど~、補欠ちゃんならサイズ同じだろうし、赤くん、いいこと思い付いたね(*^-^*)
※追記:補欠ちゃんの前回登場は9月16日の記事です。

補欠:「ど、どうかなぁ???」
赤:「やっぱり、ピッタリだね~☆」
もも:「似合ってる~」

補欠ちゃん、照れくさそうだけど、とっても嬉しそうです(*^-^*)
オーバーオーラーズで見慣れていたはずですが、服を着せるだけで、ずいぶん印象が違ってくるんだなぁ、と改めて実感しますね~。
補欠ちゃん、とってもかわいくなりました♪
おや!? だいだいちゃんが浮かない顔してますが…???

だいだい:「補欠ちゃん、とってもかわいくなったなぁ…。だいだいよりもお顔が整ってるから、だいだいとレギュラー交代になっちゃうかなぁ…」
だいだいちゃん、そんな心配してたんですね~(^-^)
確かに、だいだいちゃんは全体的に歪んでいます(^-^;
でも、いつもとっても楽しそうな笑顔で、チャレンジャーな性格は、元気なオーバーオーラーズには欠かせません☆
というわけで、だいだいちゃん、そんな心配は要らないよ~(*^0^*)
しかし、今回補欠ちゃんに服を着せてみて、思った以上にかわいくなったので、ふとメンバー増員も考えました(^0^;
でも、そうすると、お出かけが大変になるし、せっかく今リラ×2、コリ×2でバランス良いのが崩れちゃうし…(-_-;
しばらく悩みそうですぅ…(; ̄∀ ̄A
ではでは、ごきげんよ~♪

もも&だいだい:「わ~い☆ トドンナちゃん、ありがとう♪」
どういたしまして(*^-^*)
ずいぶん遅くなってごめんね~(^^ゞ

もも&だいだい:「早速着替えよ~☆」

だいだい:「わっ!!」
もも:「だいだいちゃん、大丈夫? あわてないでね~」
だいだいちゃん、嬉しさのあまり急ぎすぎて、バランス崩しちゃったようです(^m^ププッ

赤&黄:「トドンナちゃん、ももちゃんとだいだいちゃんの夏服も、一緒にお洗濯お願いね~」
任せといて~♪

もも&だいだい:「赤くん、黄くん、着替え終わったよ~☆ 似合う?」
赤&黄:「似合う、似合う~☆ かわいいよ~♪」

赤&黄:「トドンナちゃん、夏服片付けておいてね~」
了解~♪
ん!? ももちゃん、前のオーバーオール持って、何か考えてるみたいです。

もも:「せっかくトドンナちゃんが作ってくれたこの青い糸のオーバーオールどうしよう…」
赤:「そうだねぇ……あっ! あの子にあげたら?」
あの子、って…だぁれ!?

赤:「補欠ちゃん、ももちゃんのオーバーオール着てみたら?」
補欠:「わ~☆ いいのぉ?」
もも:「どうぞ~」
なるほど~、補欠ちゃんならサイズ同じだろうし、赤くん、いいこと思い付いたね(*^-^*)
※追記:補欠ちゃんの前回登場は9月16日の記事です。

補欠:「ど、どうかなぁ???」
赤:「やっぱり、ピッタリだね~☆」
もも:「似合ってる~」

補欠ちゃん、照れくさそうだけど、とっても嬉しそうです(*^-^*)
オーバーオーラーズで見慣れていたはずですが、服を着せるだけで、ずいぶん印象が違ってくるんだなぁ、と改めて実感しますね~。
補欠ちゃん、とってもかわいくなりました♪
おや!? だいだいちゃんが浮かない顔してますが…???

だいだい:「補欠ちゃん、とってもかわいくなったなぁ…。だいだいよりもお顔が整ってるから、だいだいとレギュラー交代になっちゃうかなぁ…」
だいだいちゃん、そんな心配してたんですね~(^-^)
確かに、だいだいちゃんは全体的に歪んでいます(^-^;
でも、いつもとっても楽しそうな笑顔で、チャレンジャーな性格は、元気なオーバーオーラーズには欠かせません☆
というわけで、だいだいちゃん、そんな心配は要らないよ~(*^0^*)
しかし、今回補欠ちゃんに服を着せてみて、思った以上にかわいくなったので、ふとメンバー増員も考えました(^0^;
でも、そうすると、お出かけが大変になるし、せっかく今リラ×2、コリ×2でバランス良いのが崩れちゃうし…(-_-;
しばらく悩みそうですぅ…(; ̄∀ ̄A
ではでは、ごきげんよ~♪
トランスフォーマー!?
2007.10.19.Fri.18:28
みなさま、風邪ひきトドンナに温かいお言葉をいただきまして、ありがとうございました(*^-^*)
熱が下がったので、ぼちぼち日常生活に戻りたいと思います♪
さて、先日「逆転裁判3」を終え、トドンナが終わるのを待っていたこぐまくんに貸してあげました。
それからずっと、こぐまくんはゲームに夢中です(^m^ププッ

こぐま:「むずかしいなぁ…ピングー先生がいないとぜんぜん進まないよぉ…」
ピングー先生は、団員みんなの面倒を見なくてはいけないので、ずっとこぐまくんに付き添ってはいられないようです。
ん!? でも、ピングー先生とよく似た子が近付いてきたようですが…

???:「ねぇねぇ、こぐまくん♪」
こぐま:「ん~、ちょっと待ってぇ…今、ぼく忙しいんだぁ」
こぐまくん、足元をチラッと見て、スーパージャンボさらさらパウダーぬいぐるみのピングーちゃんだと思い、ピングー先生じゃないのでがっかりしたみたいです(^ー^;
ピングー先生だったら、行き詰ったゲームを助けてもらおうと思ったようです。
???:「ねぇねぇ、こぐまくん、ちょっと見て、見て~♪」

こぐま:「しょうがないなぁ…はいはぃ……えぇーっっ!?」

こぐま:「ギョ、ギョ、ギョエーーーーッ!!!!!」

???:「あっ! こぐまくん、倒れちゃった…」
こっ、こぐまくん、どうしたんでしょう!?
そして、この「???」は一体誰???

リラ?:「ダメだよぉ、おどかしちゃ~」

コリ?:「でもぉ、声かけただけだよぉ…」
あのぉ、きみたちは…一体だぁれ???

???:「ぼくたち、『リラックスぬいぐるみBIG』のリラックマとコリラックマだよぉ~。トドンナちゃん、知ってるくせにぃ」
知ってるくせに、って、確かに顔はそうだけど、体が…( ̄∀ ̄;
???:「あぁ、体ね。 ピングーちゃんたちと合体してみたんだぁ~♪ かっこいいでしょ~☆」
な、なるほどぉ…でも、そんなにかっこよくはないんじゃないかなぁ…。
だから、あんまりその姿、他の子に見せないほうがいいと思うよぉ(;^0^A

???:「そっかぁ…こぐまくんも失神しちゃったし、あんまり評判良くなさそうだねぇ…やめようかぁ」
というわけで、本人たちはかっこいいと思って合体したようですが、すぐに解体することに…(^-^;

ピングーたち&リラたち:「ふぅ…結構この合体も解体も、体力消耗するんだよねぇ…」
そのようです…リラたちは胴体が、ピングーたちは頭がぺしゃんこです(^-^;
あっ、こぐまくんが目を覚ましました。

こぐま:「はぁ…なんか、とんでもないゆめを見たような気が…」

こぐま:「気を取り直して、ゲームを再開…えっ!?」

こぐま:「ギョエーーーッ!! ゆめじゃない~!!」
???:「こぐまくん、待ってよぉ~」

ピングー:「ぼくだよ、ピングーだよ♪」
こぐま:「あれ!? ホントだ? でも…あれぇ???」
こぐまくん、頭が混乱しているようです(^m^ププッ
無理もないですねぇ…(^-^;

リラ&コリラ:「こぐまくん、どうしたの? 顔色悪いよ???」
こぐま:「えっ!? いや! でもぉ…あれぇ???」
こぐまくん、言葉になってませんねぇ(^-^;
リラたちとピングーたちは、このまま隠し通すつもりみたいです( ̄ー ̄;
ホントのこと話しても、こぐまくんなら怒らないと思うんだけど…。

あっ、ピングーが笑ってる…。
ということは、また誰か驚かすつもりなんでしょうか???
やれやれ…いたずらもほどほどにねぇ…(; ̄∀ ̄A
でも、こぐまくんには申し訳ないですが、こぐまくんの驚きっぷりには結構笑っちゃいました(^m^ププッ
ではでは、ごきげんよ~♪
熱が下がったので、ぼちぼち日常生活に戻りたいと思います♪
さて、先日「逆転裁判3」を終え、トドンナが終わるのを待っていたこぐまくんに貸してあげました。
それからずっと、こぐまくんはゲームに夢中です(^m^ププッ

こぐま:「むずかしいなぁ…ピングー先生がいないとぜんぜん進まないよぉ…」
ピングー先生は、団員みんなの面倒を見なくてはいけないので、ずっとこぐまくんに付き添ってはいられないようです。
ん!? でも、ピングー先生とよく似た子が近付いてきたようですが…

???:「ねぇねぇ、こぐまくん♪」
こぐま:「ん~、ちょっと待ってぇ…今、ぼく忙しいんだぁ」
こぐまくん、足元をチラッと見て、スーパージャンボさらさらパウダーぬいぐるみのピングーちゃんだと思い、ピングー先生じゃないのでがっかりしたみたいです(^ー^;
ピングー先生だったら、行き詰ったゲームを助けてもらおうと思ったようです。
???:「ねぇねぇ、こぐまくん、ちょっと見て、見て~♪」

こぐま:「しょうがないなぁ…はいはぃ……えぇーっっ!?」

こぐま:「ギョ、ギョ、ギョエーーーーッ!!!!!」

???:「あっ! こぐまくん、倒れちゃった…」
こっ、こぐまくん、どうしたんでしょう!?
そして、この「???」は一体誰???

リラ?:「ダメだよぉ、おどかしちゃ~」

コリ?:「でもぉ、声かけただけだよぉ…」
あのぉ、きみたちは…一体だぁれ???

???:「ぼくたち、『リラックスぬいぐるみBIG』のリラックマとコリラックマだよぉ~。トドンナちゃん、知ってるくせにぃ」
知ってるくせに、って、確かに顔はそうだけど、体が…( ̄∀ ̄;
???:「あぁ、体ね。 ピングーちゃんたちと合体してみたんだぁ~♪ かっこいいでしょ~☆」
な、なるほどぉ…でも、そんなにかっこよくはないんじゃないかなぁ…。
だから、あんまりその姿、他の子に見せないほうがいいと思うよぉ(;^0^A

???:「そっかぁ…こぐまくんも失神しちゃったし、あんまり評判良くなさそうだねぇ…やめようかぁ」
というわけで、本人たちはかっこいいと思って合体したようですが、すぐに解体することに…(^-^;

ピングーたち&リラたち:「ふぅ…結構この合体も解体も、体力消耗するんだよねぇ…」
そのようです…リラたちは胴体が、ピングーたちは頭がぺしゃんこです(^-^;
あっ、こぐまくんが目を覚ましました。

こぐま:「はぁ…なんか、とんでもないゆめを見たような気が…」

こぐま:「気を取り直して、ゲームを再開…えっ!?」

こぐま:「ギョエーーーッ!! ゆめじゃない~!!」
???:「こぐまくん、待ってよぉ~」

ピングー:「ぼくだよ、ピングーだよ♪」
こぐま:「あれ!? ホントだ? でも…あれぇ???」
こぐまくん、頭が混乱しているようです(^m^ププッ
無理もないですねぇ…(^-^;

リラ&コリラ:「こぐまくん、どうしたの? 顔色悪いよ???」
こぐま:「えっ!? いや! でもぉ…あれぇ???」
こぐまくん、言葉になってませんねぇ(^-^;
リラたちとピングーたちは、このまま隠し通すつもりみたいです( ̄ー ̄;
ホントのこと話しても、こぐまくんなら怒らないと思うんだけど…。

あっ、ピングーが笑ってる…。
ということは、また誰か驚かすつもりなんでしょうか???
やれやれ…いたずらもほどほどにねぇ…(; ̄∀ ̄A
でも、こぐまくんには申し訳ないですが、こぐまくんの驚きっぷりには結構笑っちゃいました(^m^ププッ
ではでは、ごきげんよ~♪
嬉しいお店♪
2007.10.17.Wed.15:55
昨日、一昨日とお伝えしました、週末に購入したリラグッズをご紹介します♪
リラファンのさるぴょんさんが以前紹介されていた、栗田商会さんへ行ってまいりました~☆

こぐま:「カフェシリーズがたくさんありますよ~☆」
事務用品や文具のお店なんですが、3階にはキャラクター物がたくさんあり、リラグッズも写真に撮ったこの一角だけでなく、もっともっとたくさんスペースを取っていました♪
ちょうどこぐまくんの頭で見えませんが、後ろの棚の下段には、カフェシリーズのあつめてぬいぐるみがありましたよ~☆
品揃えが豊富な店なら他にもありますが、このお店の素敵なところは、常に2割引だということ♪
さらに、この日はセール日で3割引だったんです~(*^0^*)
以前のシリーズならともかく、最新シリーズが割引価格で手に入るのはありがたい限りです♪
では、浮かれながらも、大道具さんの厳しい監視の下、厳選して購入してきた物をご紹介しま~す☆

こちらの7点です♪

うさコリちゃんのパペットです☆
前から欲しかったものの迷っていたんですが、3割引ということで購入決定(*^ー^*)
他にリラちゃんのパペットもありましたが、このお店だけでなく今まで見たどの子も、お顔が四角くって見送ってます…(-_-;

壁かけカレンダーB4(右)です。
左の今年用と比較すると、来年用はイラストとリラの一言が少し大きくなってます♪
日付の欄は、今年用は無地ですが、来年用は水玉になっててかわいいですね~(*^-^*)

壁かけカレンダー四角です。
このサイズは、今年初めて買ってみました。
イラストが大きくて、毎月めくるのが楽しくなりそうです♪

クリップ付クッキー ミルク味(豆乳)です。

このクリップが欲しくて購入☆
クッキーは、トドンナにとっては、食玩のラムネのような存在です( ̄ー ̄;
リラちゃんのほうは、以前購入した、3周年記念商品のクッキーに付いていたクリップとほとんど変わらなかったので、今回は見送りました。
続いてはマグカップ2種です♪

こちらと…

こちらで~す♪
マグカップは大道具さんが一目ぼれして購入決定(^m^フフッ
かわい過ぎて、使うのがもったいないような…(^-^;

プチバリエシールです。
シールは滅多に買わないんですが、88円なので買っちゃいました(^^ゞ
クマグッズのためにお財布が悲鳴を上げている今日この頃ですが、これからはこちらのお店のおかげで、少しは出費が防げそうです♪
でも、その浮いた分がキャッチャー資金に回って、結局変わりなかったりして~(; ̄∀ ̄A
ところで、トドンナ風邪をひいてしまいました…(;_;)
何とか記事だけは更新しましたが、いただいたコメントへのお返事や、いつもお邪魔しているブログさんへのコメントは、今日は難しそうなので何卒ご了承くださいませ…m(_ _)m
昨日病院へ行ったら、もうこの冬のインフルエンザ患者が出始めているとのこと!!
トドンナは前のシーズンでインフルエンザになってしまったので、今年は早めに予防接種をしようかなぁ、と検討中です。
みなさんも、お体お大事にしてください…。
ではでは、ごきげんよ~♪
リラファンのさるぴょんさんが以前紹介されていた、栗田商会さんへ行ってまいりました~☆

こぐま:「カフェシリーズがたくさんありますよ~☆」
事務用品や文具のお店なんですが、3階にはキャラクター物がたくさんあり、リラグッズも写真に撮ったこの一角だけでなく、もっともっとたくさんスペースを取っていました♪
ちょうどこぐまくんの頭で見えませんが、後ろの棚の下段には、カフェシリーズのあつめてぬいぐるみがありましたよ~☆
品揃えが豊富な店なら他にもありますが、このお店の素敵なところは、常に2割引だということ♪
さらに、この日はセール日で3割引だったんです~(*^0^*)
以前のシリーズならともかく、最新シリーズが割引価格で手に入るのはありがたい限りです♪
では、浮かれながらも、大道具さんの厳しい監視の下、厳選して購入してきた物をご紹介しま~す☆

こちらの7点です♪

うさコリちゃんのパペットです☆
前から欲しかったものの迷っていたんですが、3割引ということで購入決定(*^ー^*)
他にリラちゃんのパペットもありましたが、このお店だけでなく今まで見たどの子も、お顔が四角くって見送ってます…(-_-;

壁かけカレンダーB4(右)です。
左の今年用と比較すると、来年用はイラストとリラの一言が少し大きくなってます♪
日付の欄は、今年用は無地ですが、来年用は水玉になっててかわいいですね~(*^-^*)

壁かけカレンダー四角です。
このサイズは、今年初めて買ってみました。
イラストが大きくて、毎月めくるのが楽しくなりそうです♪

クリップ付クッキー ミルク味(豆乳)です。

このクリップが欲しくて購入☆
クッキーは、トドンナにとっては、食玩のラムネのような存在です( ̄ー ̄;
リラちゃんのほうは、以前購入した、3周年記念商品のクッキーに付いていたクリップとほとんど変わらなかったので、今回は見送りました。
続いてはマグカップ2種です♪

こちらと…

こちらで~す♪
マグカップは大道具さんが一目ぼれして購入決定(^m^フフッ
かわい過ぎて、使うのがもったいないような…(^-^;

プチバリエシールです。
シールは滅多に買わないんですが、88円なので買っちゃいました(^^ゞ
クマグッズのためにお財布が悲鳴を上げている今日この頃ですが、これからはこちらのお店のおかげで、少しは出費が防げそうです♪
でも、その浮いた分がキャッチャー資金に回って、結局変わりなかったりして~(; ̄∀ ̄A
ところで、トドンナ風邪をひいてしまいました…(;_;)
何とか記事だけは更新しましたが、いただいたコメントへのお返事や、いつもお邪魔しているブログさんへのコメントは、今日は難しそうなので何卒ご了承くださいませ…m(_ _)m
昨日病院へ行ったら、もうこの冬のインフルエンザ患者が出始めているとのこと!!
トドンナは前のシーズンでインフルエンザになってしまったので、今年は早めに予防接種をしようかなぁ、と検討中です。
みなさんも、お体お大事にしてください…。
ではでは、ごきげんよ~♪
カフェというより…
2007.10.16.Tue.15:18
少し前にトドンナ家にやってきて、ご紹介しそびれている子が居ました(^^ゞ

リラックマカフェあつめてぬいぐるみのケーキコリちゃんです♪

なかなかおいしそうなケーキですね~(*^0^*)
タグのイラストのトリさん、コリちゃんに苺を取られてショック受けてますね(^m^ププッ
以前ご紹介した、サンエックスキャラフェスタで出会って、既にトドンナ家に居るカフェシリーズのあつめてぬいたちがやってきました♪

あつめてぬいたち:「ケーキコリちゃん、いらっしゃ~い☆ 待ってたよ~」
ケーキコリ:「お待たせ~。なかなかトドンナちゃんと出会えなくて遅くなっちゃったぁ」
今までトドンナが見かけた中で、たまたまケーキコリちゃんだけがお顔が微妙な子が多かったんです…。
今回なかなかの美人さんに出会えて、やっと全員揃いました~♪
あつめてぬいたちも、みんな嬉しそうです☆
ん!? 左端に居る子はあつめてぬいではないはずだけど…???

ちまきリラ:「やっとみんな揃ったね~☆ さっそくお茶しよう♪」
あつめてぬいたち:「?????」

ドーナツリラ:「あのぉ…きみはぼくたちの仲間じゃないよねぇ???」
ホィップトリ:「エットォ、ワタシタチハ『リラックマカフェ』シリーズノ アツメテヌイグルミ ナンダケドォ…」
ちまきリラ:「えっ!? お茶関連の物を持ってる子たちの集まりじゃなかったの???」
ちまきリラくん、あつめてぬいたちとサイズも近く、同じようにスィーツ系の物を持ってるので、自分も仲間だと勘違いしたようですねぇ…(^-^;
でも、そもそもちまきって和菓子だし、カフェシリーズの子たちの洋風な雰囲気とは何かが違うことに気付かなかったのでしょうか…( ̄ー ̄;
ちまきだと、カフェというより甘味処ですよね…。
それでも、ケーキコリちゃんが加わって盛り上がって楽しい気分だし、ちまきリラくんだけ仲間はずれはかわいそう、ということになり、このあとみんなでティータイムを楽しんだようです♪
あっ、ちまきリラくんは、カフェオレも紅茶も合わないので、ほうじ茶で…(; ̄∀ ̄A
「劇団☆ささって」も団員数が増えすぎて、とうとう仲間割れが始まったかと不安になりましたが、やっぱりシリーズが違ってもみんな仲良しな様子で一安心しました~(*^-^*)
第一、座長が、リラックマとは関係のないピングーでも、今まで問題無くやってきてるんですよね☆
それを忘れて、仲間割れの心配をしたトドンナは、ちまきリラくん以上のボケボケでしたね~(^^ゞ
昨日の記事の最後にお伝えした、新しく増えたリラグッズはまた別の機会(明日かな? 明後日かな??)にご紹介させていただきます☆
最近、ご紹介したい内容がたまってきて、順番考えるのに頭悩ませてま~す(^-^;
ではでは、ごきげんよ~♪

リラックマカフェあつめてぬいぐるみのケーキコリちゃんです♪

なかなかおいしそうなケーキですね~(*^0^*)
タグのイラストのトリさん、コリちゃんに苺を取られてショック受けてますね(^m^ププッ
以前ご紹介した、サンエックスキャラフェスタで出会って、既にトドンナ家に居るカフェシリーズのあつめてぬいたちがやってきました♪

あつめてぬいたち:「ケーキコリちゃん、いらっしゃ~い☆ 待ってたよ~」
ケーキコリ:「お待たせ~。なかなかトドンナちゃんと出会えなくて遅くなっちゃったぁ」
今までトドンナが見かけた中で、たまたまケーキコリちゃんだけがお顔が微妙な子が多かったんです…。
今回なかなかの美人さんに出会えて、やっと全員揃いました~♪
あつめてぬいたちも、みんな嬉しそうです☆
ん!? 左端に居る子はあつめてぬいではないはずだけど…???

ちまきリラ:「やっとみんな揃ったね~☆ さっそくお茶しよう♪」
あつめてぬいたち:「?????」

ドーナツリラ:「あのぉ…きみはぼくたちの仲間じゃないよねぇ???」
ホィップトリ:「エットォ、ワタシタチハ『リラックマカフェ』シリーズノ アツメテヌイグルミ ナンダケドォ…」
ちまきリラ:「えっ!? お茶関連の物を持ってる子たちの集まりじゃなかったの???」
ちまきリラくん、あつめてぬいたちとサイズも近く、同じようにスィーツ系の物を持ってるので、自分も仲間だと勘違いしたようですねぇ…(^-^;
でも、そもそもちまきって和菓子だし、カフェシリーズの子たちの洋風な雰囲気とは何かが違うことに気付かなかったのでしょうか…( ̄ー ̄;
ちまきだと、カフェというより甘味処ですよね…。
それでも、ケーキコリちゃんが加わって盛り上がって楽しい気分だし、ちまきリラくんだけ仲間はずれはかわいそう、ということになり、このあとみんなでティータイムを楽しんだようです♪
あっ、ちまきリラくんは、カフェオレも紅茶も合わないので、ほうじ茶で…(; ̄∀ ̄A
「劇団☆ささって」も団員数が増えすぎて、とうとう仲間割れが始まったかと不安になりましたが、やっぱりシリーズが違ってもみんな仲良しな様子で一安心しました~(*^-^*)
第一、座長が、リラックマとは関係のないピングーでも、今まで問題無くやってきてるんですよね☆
それを忘れて、仲間割れの心配をしたトドンナは、ちまきリラくん以上のボケボケでしたね~(^^ゞ
昨日の記事の最後にお伝えした、新しく増えたリラグッズはまた別の機会(明日かな? 明後日かな??)にご紹介させていただきます☆
最近、ご紹介したい内容がたまってきて、順番考えるのに頭悩ませてま~す(^-^;
ではでは、ごきげんよ~♪
ラッキーな遭遇♪
2007.10.15.Mon.13:43
土曜日出かけたゲーセンで、偶然生コリちゃんに遭遇(≧∀≦☆

こぐま:「わ~い☆ 生コリちゃんです~♪」
こぐまくんも、たまたま出会えてご機嫌でした(*^0^*)

ちょっと得意げなコリちゃん(^m^フフッ
今回の中の人コリちゃんは元気いっぱいで、動きが大きかったです♪

生コリ:「みなさ~ん、いっしょに写真撮りましょ~☆」

生コリ:「ありがとう☆(ペコリ) また会いにきてね~」

お子ちゃまたちがうらやまし~っo(>△<o
トドンナも、ちいちゃくなってコリちゃんにハグハグされたいです(*´∀`*)

ステージで写真を撮り終え、移動しま~す♪
足元気を付けてね~。
これからゲーセン内を歩き回るとアナウンスした店員さんの声を無視して…

生コリ:「つかれちゃいましたぁ…」
ちょっとファンサービスに疲れちゃったのか、だらだらするコリちゃん(^m^プッ
しばし休憩した後、気を取り直してゲーセン内を移動。

目の前をとことこ歩くコリちゃんのどアップ!!
近過ぎたからか移動中だったからか、ピンボケになっちゃいました(^^ゞ
また別の場所で、並んで写真撮影スタート☆

こぐま:「ぼくもコリちゃんと写真撮りたいなぁ」
というわけで…

こぐま:「わ~い☆ 生コリちゃんの腕に乗っちゃった~♪」
こぐまくん、楽しかったね~(*^-^*)
登場が分かっていて会いに行くのももちろんワクワクして楽しいですが、思いがけず会えるのはとってもラッキーな気分で嬉しいですね~♪
この日は、ここに来る前に、初めて行ったお店でリラグッズをお得に購入できたり、運の良い楽しい一日でした~v(^ー^)v
そのグッズは近々ご紹介しますね~。
ではでは、ごきげんよ~♪

こぐま:「わ~い☆ 生コリちゃんです~♪」
こぐまくんも、たまたま出会えてご機嫌でした(*^0^*)

ちょっと得意げなコリちゃん(^m^フフッ
今回の

生コリ:「みなさ~ん、いっしょに写真撮りましょ~☆」

生コリ:「ありがとう☆(ペコリ) また会いにきてね~」

お子ちゃまたちがうらやまし~っo(>△<o
トドンナも、ちいちゃくなってコリちゃんにハグハグされたいです(*´∀`*)

ステージで写真を撮り終え、移動しま~す♪
足元気を付けてね~。
これからゲーセン内を歩き回るとアナウンスした店員さんの声を無視して…

生コリ:「つかれちゃいましたぁ…」
ちょっとファンサービスに疲れちゃったのか、だらだらするコリちゃん(^m^プッ
しばし休憩した後、気を取り直してゲーセン内を移動。

目の前をとことこ歩くコリちゃんのどアップ!!
近過ぎたからか移動中だったからか、ピンボケになっちゃいました(^^ゞ
また別の場所で、並んで写真撮影スタート☆

こぐま:「ぼくもコリちゃんと写真撮りたいなぁ」
というわけで…

こぐま:「わ~い☆ 生コリちゃんの腕に乗っちゃった~♪」
こぐまくん、楽しかったね~(*^-^*)
登場が分かっていて会いに行くのももちろんワクワクして楽しいですが、思いがけず会えるのはとってもラッキーな気分で嬉しいですね~♪
この日は、ここに来る前に、初めて行ったお店でリラグッズをお得に購入できたり、運の良い楽しい一日でした~v(^ー^)v
そのグッズは近々ご紹介しますね~。
ではでは、ごきげんよ~♪
ししおどしがあれば完璧♪
2007.10.10.Wed.14:02
週末、トド姉と一緒に、「梅の花 四日市店」さんに行ってきました。

こぐま:「なんのお店ですか?」
ここは、湯葉と豆腐のお店だよ♪
10月4日にオープンしたばかりです。
名古屋にもありますが、行ったことはありませんでした。

こぐま:「早く食べましょ~」
もうちょっと待ってねぇ、こぐまくん(^-^;
前の予約客が長居したようで、しばらく待機。
ここで靴を脱いで中へ進みます。

貴祥窯(たかしょうかま)という個室に案内されました。
部屋には織部とか古伊万里とか、焼き物の名前が付いています。
部屋の名前の焼き物がお料理の器に使われるそうです(後から調べて知りました(^-^;)。

こぐま:「和みます☆」
落ち着く眺めでしたが、残念ながらトドンナはこちら側に背を向ける席でした(^-^;
さぁ、こぐまくん、お待ちかねのお料理が運ばれてくるよ~♪
「梅の花膳」というコースをいただきました。

小鉢二種と湯葉煮です。
一番左のお豆腐、もちもちしてておいしかったです☆
その場で聞きそびれましたが、普通のお豆腐とは違うようで、どうやら「嶺岡豆腐」というもののようです。
次に「豆腐しゅうまい」が来たんですが、写真を撮り忘れちゃいました(;^-^A
このしゅうまい、テレビでも紹介されて人気商品だそうですが、個人的にはあまり好みではありません…。
この豆腐しゅうまいには、鶏ひき肉が使われているようで、鶏の風味が気になってしまいました…。
トドンナはお肉が苦手ですが、普通の、豚ひき肉のしゅうまいはOKです♪
でも、鶏肉はひき肉になっても苦手で、だから、つくねも好きじゃありません…。
味付けが不味いわけではないので、お肉が好きな方には問題ないと思います。
もうひとつ写真を撮り忘れましたが、3枚目の写真のテーブル奥にあるおなべの湯豆腐も、この頃にできあがってきました。
茹ですぎて崩れちゃいましたが(^^ゞ

茶碗蒸しとお造りです。
お造りはお刺身が来るかと思っていたら、山芋とマグロを湯葉で巻いたものでした。

おしのぎと生麩田楽です。
「おしのぎ」って言葉を初めて知ったのですが、空腹を一時的にしのぐ軽い食べ物のようです。
箸休めの意味もあるようなので、次々とお料理が運ばれてどんどん空腹は満たされていくので、このタイミングで出る「おしのぎ」は箸休めのほうの意味なのかなぁ、と感じました。
練り物にレンコンが入っていておいしかったです☆

こぐま:「まくまくまく……もちもちしてておいしいです☆」
トドンナもトド姉も、この生麩田楽がこの日一番のお気に入りでした(*^-^*)
またまた、写真の撮り忘れですが「湯葉揚げ」が出てきました。
白身魚のふわふわのすり身を湯葉で巻いて揚げた物です。
これもおいしかったです♪
次のお料理は…

こぐま:「どうしてくつべらが付いてるんですか!?」
こぐまくん、それは靴べらじゃないんだよぉ~(;^0^A

湯葉グラタン用のスプーン(?)だよ。
かなり薄味で、「お好みで」と出されたポン酢をかけて食べたらおいしくなりました。
グラタンにポン酢、珍しい組み合わせですねぇ(^0^;

ご飯とお吸い物です。
お吸い物には湯葉がたっぷりでした♪

最後は、3種類から選べるデザートです。
左はトド姉の選んだ豆乳アイス、右はトドンナの選んだあずき豆腐です。
もう1種はかぼちゃアイスでした。
味見させてもらった豆乳アイス、おいしかったです。
あずき豆腐は、ういろうを軟らかくした感じでした。
個室でゆっくり食事ができてとても贅沢な気分でした(*^-^*)
たびたび行けるお値段ではないですが、次に機会があれば、大道具さんがやってみたいと言ってる「引き上げ湯葉」を食べてみたいですね~♪
そう言えば、お隣が結婚式場なんですが、このお店は「お見合い」にぴったりの雰囲気でしたよ(^m^フフッ
ではでは、ごきげんよ~♪

こぐま:「なんのお店ですか?」
ここは、湯葉と豆腐のお店だよ♪
10月4日にオープンしたばかりです。
名古屋にもありますが、行ったことはありませんでした。

こぐま:「早く食べましょ~」
もうちょっと待ってねぇ、こぐまくん(^-^;
前の予約客が長居したようで、しばらく待機。
ここで靴を脱いで中へ進みます。

貴祥窯(たかしょうかま)という個室に案内されました。
部屋には織部とか古伊万里とか、焼き物の名前が付いています。
部屋の名前の焼き物がお料理の器に使われるそうです(後から調べて知りました(^-^;)。

こぐま:「和みます☆」
落ち着く眺めでしたが、残念ながらトドンナはこちら側に背を向ける席でした(^-^;
さぁ、こぐまくん、お待ちかねのお料理が運ばれてくるよ~♪
「梅の花膳」というコースをいただきました。

小鉢二種と湯葉煮です。
一番左のお豆腐、もちもちしてておいしかったです☆
その場で聞きそびれましたが、普通のお豆腐とは違うようで、どうやら「嶺岡豆腐」というもののようです。
次に「豆腐しゅうまい」が来たんですが、写真を撮り忘れちゃいました(;^-^A
このしゅうまい、テレビでも紹介されて人気商品だそうですが、個人的にはあまり好みではありません…。
この豆腐しゅうまいには、鶏ひき肉が使われているようで、鶏の風味が気になってしまいました…。
トドンナはお肉が苦手ですが、普通の、豚ひき肉のしゅうまいはOKです♪
でも、鶏肉はひき肉になっても苦手で、だから、つくねも好きじゃありません…。
味付けが不味いわけではないので、お肉が好きな方には問題ないと思います。
もうひとつ写真を撮り忘れましたが、3枚目の写真のテーブル奥にあるおなべの湯豆腐も、この頃にできあがってきました。
茹ですぎて崩れちゃいましたが(^^ゞ

茶碗蒸しとお造りです。
お造りはお刺身が来るかと思っていたら、山芋とマグロを湯葉で巻いたものでした。

おしのぎと生麩田楽です。
「おしのぎ」って言葉を初めて知ったのですが、空腹を一時的にしのぐ軽い食べ物のようです。
箸休めの意味もあるようなので、次々とお料理が運ばれてどんどん空腹は満たされていくので、このタイミングで出る「おしのぎ」は箸休めのほうの意味なのかなぁ、と感じました。
練り物にレンコンが入っていておいしかったです☆

こぐま:「まくまくまく……もちもちしてておいしいです☆」
トドンナもトド姉も、この生麩田楽がこの日一番のお気に入りでした(*^-^*)
またまた、写真の撮り忘れですが「湯葉揚げ」が出てきました。
白身魚のふわふわのすり身を湯葉で巻いて揚げた物です。
これもおいしかったです♪
次のお料理は…

こぐま:「どうしてくつべらが付いてるんですか!?」
こぐまくん、それは靴べらじゃないんだよぉ~(;^0^A

湯葉グラタン用のスプーン(?)だよ。
かなり薄味で、「お好みで」と出されたポン酢をかけて食べたらおいしくなりました。
グラタンにポン酢、珍しい組み合わせですねぇ(^0^;

ご飯とお吸い物です。
お吸い物には湯葉がたっぷりでした♪

最後は、3種類から選べるデザートです。
左はトド姉の選んだ豆乳アイス、右はトドンナの選んだあずき豆腐です。
もう1種はかぼちゃアイスでした。
味見させてもらった豆乳アイス、おいしかったです。
あずき豆腐は、ういろうを軟らかくした感じでした。
個室でゆっくり食事ができてとても贅沢な気分でした(*^-^*)
たびたび行けるお値段ではないですが、次に機会があれば、大道具さんがやってみたいと言ってる「引き上げ湯葉」を食べてみたいですね~♪
そう言えば、お隣が結婚式場なんですが、このお店は「お見合い」にぴったりの雰囲気でしたよ(^m^フフッ
ではでは、ごきげんよ~♪
こぐまレポート 17
2007.10.09.Tue.10:58

みなさん、こんにちわ。 こぐまです。
最近、トドンナちゃんとお出かけすると、あちこちでハロウィンのかざりをよく見かけます。
あの、かぼちゃさんのお顔、ぼく、ちょっと怖いです…。
でもぉ…

このかぼちゃシェフさんは、とっても楽しそうなお顔です☆
お祭りのかざりは楽しいお顔のほうがいいですね♪
あ…でもぉ…ハロウィンって、お祭りとはちがうのかなぁ???
それから、お庭にトドンナちゃんの大好きなお花がさきました。

キンモクセイ、っていうそうです。
とってもいいにおいがします☆
トドンナちゃん、このお花と、春のお花のフリージアのかおりが大好きっていってました。
「ハロウィンとかキンモクセイとか、ちょっと前まですごく暑かったのに、もうすっかり秋だねぇ…」って、トドンナちゃん、お空を見あげていってましたよぉ。
ぼくも、最近、いつもよりおなかがすくから、食欲の秋だなぁ、って思いまぁす☆
またまた増えました♪
2007.10.07.Sun.13:36
先日双子になったうさコリちゃんのキラコちゃんとパルコちゃんですが、耳飾りをもう少し分かりやすくしてみました☆

左がキラコちゃん、右がパルコちゃんです。
ビーズを大きいサイズの玉に変えました。
パルコちゃんに比べてキラコちゃんのビーズは見にくかったのですが、これで2人ともよく見えますね~♪
あっ、ハットリさんがやってきましたよ。

ハットリ:「キラコチャン、パルコチャン、アタラシイ ミミカザリ カワイイネェ☆」
キラコ&パルコ:「ありがとうハットリさん♪ あれ!? 手に持ってるのはなぁに?」

ハットリ:「ユンチャンガ オクッテクレタンダヨ」
パルコ:「ゆんちゃんから!? ゆんちゃん、元気にしてるかなぁ???」
はい、またまたゆんさんからご当地リラックマ等を交換していただきました~(*^0^*)
ゆんさん、どうもありがとうございます☆
パルコちゃんは、ゆんさんのことを気にかけているようですね~。
優しいね♪
では、順にご紹介します☆

長野限定「りんごでだららん」のキーホルダーです。
リラのりんごよりトリさんのりんごのほうが大きい!

千葉限定「落花生でだららん」のプチマスコットです。
トドンナは、茹でた柔らかい落花生は好きですが、乾燥してしまうとあまり好きではありません…。
柿ピーの柿だけ食べる派です(^-^;

東京限定「雷門でだららん」のプチマスコットです。
台紙の左下、トリさんが持っているクマ型の人形焼がかわいいです(*^-^*)

静岡限定「みかんでだららん」のねつけです。
このマスコット自体かわいいのはもちろん…

台紙(?)イラストのコリちゃん、トリさんの花飾りもかわいいですね~♪

そして、新シリーズ・リラックマカフェのメモ帳もいただきました~☆
カフェシリーズ大好きなので、とっても嬉しいですっ(≧∀≦☆

キラコ&パルコ:「ゆんちゃん、どうもありがとう☆」
ハットリ:「アリガトウ♪ ボクモ パルコチャンモ タノシクスゴシテルカラ シンパイシナイデネ~☆」
トドンナからも、ご協力感謝してます~(*^-^*)
それにしても、どんどんご当地が増えて嬉しい限りです♪
ご当地用の引き出しがいっぱいになって、どう整理しようか悩んじゃいますが、それも嬉しい悩みですねぇ~☆
ではでは、ごきげんよ~♪

左がキラコちゃん、右がパルコちゃんです。
ビーズを大きいサイズの玉に変えました。
パルコちゃんに比べてキラコちゃんのビーズは見にくかったのですが、これで2人ともよく見えますね~♪
あっ、ハットリさんがやってきましたよ。

ハットリ:「キラコチャン、パルコチャン、アタラシイ ミミカザリ カワイイネェ☆」
キラコ&パルコ:「ありがとうハットリさん♪ あれ!? 手に持ってるのはなぁに?」

ハットリ:「ユンチャンガ オクッテクレタンダヨ」
パルコ:「ゆんちゃんから!? ゆんちゃん、元気にしてるかなぁ???」
はい、またまたゆんさんからご当地リラックマ等を交換していただきました~(*^0^*)
ゆんさん、どうもありがとうございます☆
パルコちゃんは、ゆんさんのことを気にかけているようですね~。
優しいね♪
では、順にご紹介します☆

長野限定「りんごでだららん」のキーホルダーです。
リラのりんごよりトリさんのりんごのほうが大きい!

千葉限定「落花生でだららん」のプチマスコットです。
トドンナは、茹でた柔らかい落花生は好きですが、乾燥してしまうとあまり好きではありません…。
柿ピーの柿だけ食べる派です(^-^;

東京限定「雷門でだららん」のプチマスコットです。
台紙の左下、トリさんが持っているクマ型の人形焼がかわいいです(*^-^*)

静岡限定「みかんでだららん」のねつけです。
このマスコット自体かわいいのはもちろん…

台紙(?)イラストのコリちゃん、トリさんの花飾りもかわいいですね~♪

そして、新シリーズ・リラックマカフェのメモ帳もいただきました~☆
カフェシリーズ大好きなので、とっても嬉しいですっ(≧∀≦☆

キラコ&パルコ:「ゆんちゃん、どうもありがとう☆」
ハットリ:「アリガトウ♪ ボクモ パルコチャンモ タノシクスゴシテルカラ シンパイシナイデネ~☆」
トドンナからも、ご協力感謝してます~(*^-^*)
それにしても、どんどんご当地が増えて嬉しい限りです♪
ご当地用の引き出しがいっぱいになって、どう整理しようか悩んじゃいますが、それも嬉しい悩みですねぇ~☆
ではでは、ごきげんよ~♪
また遅れた
2007.10.03.Wed.17:31
10月も3日になりましたが、またオーバーオーラーズに急かされるまで忘れてました…。
10月といえば、衣替えです☆
でも今回は6月の衣替えの時と違って、改めて作る必要はなく、前の服に着替えておしまいなので楽なはず(*^-^*)
さぁさ、前の服持ってきたから着替えてね~♪

オーバーオーラーズ:「わ~い☆ 着替えよ~」

赤&黄:「トドンナちゃん、お洗濯お願いね~」
了解~(^ー^♪

赤&黄:「よいしょ、よいしょ♪」

赤&黄:「衣替え完了~☆」
お疲れ~(*^0^*)
あれ!? 黄くん、うしろにもう1着あるね?

黄:「これ、ももちゃんが着てたオーバーオールじゃない? はい、どうぞ☆」
もも:「……うん……」
ん!? なんだか、ももちゃん、テンション低いような…???

赤&黄:「夏服もすずしくてよかったけど、やっぱりオーバーオールはデニムだねぇ~♪」
もも:「(ブツブツブツブツ…)」
だいだい:「………」
赤くんと黄くんは盛り上がってるけど、ももちゃんとだいだいちゃんは様子が変だなぁ…(-_-??
ももちゃん、しぶしぶ着替えてるように見えるけど…( ̄ー ̄;ハテ?

赤&黄:「ももちゃんも着替え完了だねぇ~。やっぱりデニムはいいねぇ☆」
もも:「……う~ん……デニムはいいんだけどぉ……」
えっ!? ももちゃん、何か不満があるのかな???(; ̄∀ ̄A

赤:「あれれ? だいだいちゃんは着替えないの???」
黄:「でもぉ、もうハンガーにオーバーオール残ってないよ!?」
だいだい:「……だってぇ……」
そういえば…オーバーオールの数が足りない…?

だいだい:「だいだい、夏から入団したから、この服しかないんだもん…」
キャーッ! そうだったーっ!!∑(◎д◎ノ)ノ
ごめんね、ごめんね、だいだいちゃん!!(´д`;;

だいだい:「トドンナちゃん、早くだいだいのデニムのも作ってね☆」
もも:「もも……ももは、糸の色ピンクがいいなぁ…」
はい、はいっっ! すぐに取り掛かりますであります!!
そして、ももちゃんは糸の色が気に入らなかったんだね…(^0^;
それも替えてあげるね♪
やれやれ、今回の衣替えはすんなり済むと思っていたら、新たに2着作らなくちゃいけません(>_<;
またもや、自分の衣替えは後回しになりそうです…( ̄∀ ̄;
ではでは、ごきげんよ~♪
10月といえば、衣替えです☆
でも今回は6月の衣替えの時と違って、改めて作る必要はなく、前の服に着替えておしまいなので楽なはず(*^-^*)
さぁさ、前の服持ってきたから着替えてね~♪

オーバーオーラーズ:「わ~い☆ 着替えよ~」

赤&黄:「トドンナちゃん、お洗濯お願いね~」
了解~(^ー^♪

赤&黄:「よいしょ、よいしょ♪」

赤&黄:「衣替え完了~☆」
お疲れ~(*^0^*)
あれ!? 黄くん、うしろにもう1着あるね?

黄:「これ、ももちゃんが着てたオーバーオールじゃない? はい、どうぞ☆」
もも:「……うん……」
ん!? なんだか、ももちゃん、テンション低いような…???

赤&黄:「夏服もすずしくてよかったけど、やっぱりオーバーオールはデニムだねぇ~♪」
もも:「(ブツブツブツブツ…)」
だいだい:「………」
赤くんと黄くんは盛り上がってるけど、ももちゃんとだいだいちゃんは様子が変だなぁ…(-_-??
ももちゃん、しぶしぶ着替えてるように見えるけど…( ̄ー ̄;ハテ?

赤&黄:「ももちゃんも着替え完了だねぇ~。やっぱりデニムはいいねぇ☆」
もも:「……う~ん……デニムはいいんだけどぉ……」
えっ!? ももちゃん、何か不満があるのかな???(; ̄∀ ̄A

赤:「あれれ? だいだいちゃんは着替えないの???」
黄:「でもぉ、もうハンガーにオーバーオール残ってないよ!?」
だいだい:「……だってぇ……」
そういえば…オーバーオールの数が足りない…?

だいだい:「だいだい、夏から入団したから、この服しかないんだもん…」
キャーッ! そうだったーっ!!∑(◎д◎ノ)ノ
ごめんね、ごめんね、だいだいちゃん!!(´д`;;

だいだい:「トドンナちゃん、早くだいだいのデニムのも作ってね☆」
もも:「もも……ももは、糸の色ピンクがいいなぁ…」
はい、はいっっ! すぐに取り掛かりますであります!!
そして、ももちゃんは糸の色が気に入らなかったんだね…(^0^;
それも替えてあげるね♪
やれやれ、今回の衣替えはすんなり済むと思っていたら、新たに2着作らなくちゃいけません(>_<;
またもや、自分の衣替えは後回しになりそうです…( ̄∀ ̄;
ではでは、ごきげんよ~♪
これが通常のくじ運…
2007.10.02.Tue.09:44
リラファンのみなさま~、今日もくじ引いてますか~?(*^0^*)
トドンナが遊びに伺うあちこちのブログさんで、土鍋やらぬいぐるみやら見かけます♪
みなさん、さすがです☆
トドンナは、前回はデラトリさんがやってきてくれましたが、もともとくじ運は無いので、今のところこんなもんです…。

カバー付きフォトアルバム賞×2

カーテンタッセル賞×3

だんご型お皿賞×2
以上、合計7回の結果です。
カーテンタッセルはこれで十分ですが、コリちゃんとのセットのほうがいいので、もしまた当たればリラをもらいたいですね~♪
だんご型お皿は形がかわいいですね~(*^-^*)
フォトアルバム賞は、残念ながら我が家では出番がありません…。
これが増えるのが怖くて、次のくじが引けずにいます(^^ゞ
他に、最近増えた子たちをご紹介♪

「キイロイトリのカボチャカーぬいぐるみ」です。
これ、ずっと欲しかったんですが、ゲーセンに行く時間が取れなかったり、見かけても連れ帰れなかったりで、もうすっかりあきらめていました…。
それが週末、大道具さんの資金援助で、ようやく入団してくれました~♪
とってもかわいい、とっても嬉しい☆

タグのトリさん「ワーイ」って無邪気に喜んでます(^m^フフフ
トリさんって、リラやコリちゃんのお世話して、大人っぽいのかなぁと思いきや、結構感情の起伏が激しくって、よく泣くし、実は子供なんでしょうか???
人間だったら何歳なんだろう…?
続いては…

「クラフトぬいぐるみ」全4種のうちの2種です。
この日コンプはなりませんでしたが、これとっても気に入ったので、もしまた見付けたら残り2種も連れ帰りたいです!
生地は通常のと違ってちょっと変わってますが、こういう何も身につけていない子、結構好きです♪
どんな場面でも登場させやすいですから☆
ところで、10月になって、リラックマカフェシリーズが店頭に出始めたのでしょうか?
今、家に缶詰状態で確認に行けませんが、先日行ったキャラフェスタでゲットできなかった、あつめてぬいのケーキコリちゃん求めて、早くお出かけしたいです♪
あっ、そう言えば、ローソンさんのキャンペーン第3週に突入しましたね!
こりゃ、なんとしても出かける時間を見付けなきゃ~!!
ではでは、ごきげんよ~♪
トドンナが遊びに伺うあちこちのブログさんで、土鍋やらぬいぐるみやら見かけます♪
みなさん、さすがです☆
トドンナは、前回はデラトリさんがやってきてくれましたが、もともとくじ運は無いので、今のところこんなもんです…。

カバー付きフォトアルバム賞×2

カーテンタッセル賞×3

だんご型お皿賞×2
以上、合計7回の結果です。
カーテンタッセルはこれで十分ですが、コリちゃんとのセットのほうがいいので、もしまた当たればリラをもらいたいですね~♪
だんご型お皿は形がかわいいですね~(*^-^*)
フォトアルバム賞は、残念ながら我が家では出番がありません…。
これが増えるのが怖くて、次のくじが引けずにいます(^^ゞ
他に、最近増えた子たちをご紹介♪

「キイロイトリのカボチャカーぬいぐるみ」です。
これ、ずっと欲しかったんですが、ゲーセンに行く時間が取れなかったり、見かけても連れ帰れなかったりで、もうすっかりあきらめていました…。
それが週末、大道具さんの資金援助で、ようやく入団してくれました~♪
とってもかわいい、とっても嬉しい☆

タグのトリさん「ワーイ」って無邪気に喜んでます(^m^フフフ
トリさんって、リラやコリちゃんのお世話して、大人っぽいのかなぁと思いきや、結構感情の起伏が激しくって、よく泣くし、実は子供なんでしょうか???
人間だったら何歳なんだろう…?
続いては…

「クラフトぬいぐるみ」全4種のうちの2種です。
この日コンプはなりませんでしたが、これとっても気に入ったので、もしまた見付けたら残り2種も連れ帰りたいです!
生地は通常のと違ってちょっと変わってますが、こういう何も身につけていない子、結構好きです♪
どんな場面でも登場させやすいですから☆
ところで、10月になって、リラックマカフェシリーズが店頭に出始めたのでしょうか?
今、家に缶詰状態で確認に行けませんが、先日行ったキャラフェスタでゲットできなかった、あつめてぬいのケーキコリちゃん求めて、早くお出かけしたいです♪
あっ、そう言えば、ローソンさんのキャンペーン第3週に突入しましたね!
こりゃ、なんとしても出かける時間を見付けなきゃ~!!
ではでは、ごきげんよ~♪